fc2ブログ

カエルトサカナは今日を以って更新終了致します


ども、

カエルトサカナは今日で更新終了です。
これからは「rainbow aquarium」にて活動していきます。

リンクの変更よろしくお願いします!

http://d.hatena.ne.jp/konoha09/

ではでは。
スポンサーサイト



戦利品紹介!


どもーけるびんです!
今日書かないとかなり後になりそうなので戦利品紹介行きます

まずはもらいもの。

ひらめさんに頼んだダッキー
@

アヌビって感じはしないですね・・・
結局何なんでしょう・・・

サイゼリアで分け合った末にゲットしたワイルドボルビ(カメルーン?ギニア?)とひらめスペシャルMIX

@
@

なんかとんでもない量をもらってしまいました・・・(笑汗

野武士さんからもらったScindapsus sp. "Gn.besar"
@

立派な葉!きれいだーーー(笑

ここから下は買ったものですよー

まずは魚
@

ミャンマードワーフヨシノボリ リノゴビウスsp.です
日本のヨシノボリじゃないですよ(^^;
小さくてチョコチョコ動いてかわいいですw

次にリベンジで
ニジイロボウズハゼ。
写真とれませんでした(><)

次に草
@

ミクロソリウムクロコダイル

正式名称はミクロソリウム・ムシフォリウム・クロコダイル・ファンだそうで??
めっちゃ長いですねw

そして、ソイル。
あれ・・・買ったのこれだけだったかな・・・
もうちょい買ったような・・気のせいか・・・袋多かったからかな・・・

ではでは、これで
近々全水槽リセットの予定です!
まずは25Hをリセットしハゼたちの水槽にしたいと思います

ではこれで!

トーキョーオフ再び!

ども、けるびんです。
最近どの水槽も不調なのでブログに書くことがないですw

今回ほんだしさん主催の「一郎さん東京オフ!」に参加してきました。

参加メンバーはこの方々

「福井一郎の生活」の一郎さん
「食べられません。」のほんだしさん
「Enjoy!Aqua Life」の野武士さん
「くりぷとなるままに・・・」のkamiさん
「ひらめのコリバカ日記」のひらめさん
「クリプト懲りろ」のyoutaさん
「水景工房奥沢店の明賀さん」
「ゆる~いアクアな生活」のまこさん

リンク力尽きて貼れませんすみません

そしてこの僕。

オフ会終わった後に気づいたんですが
ぜんぜん写真撮ってませんでした。やってもたー!

ペンギンビレッジ→FEED ON→爬虫類クラブ→セノーテ→H2→水景工房

このルート

まず最初に僕は品川でまこさん号に乗車。
品川組は僕とkamiさんと一郎さん

二子玉川でほんだしさん組と合流。
まずはペンギンビレッジへ。
写真撮ってませんでしたがデカかったです!
ADAギャラリーと若干似てた!

そして次、フィードオン
ここではお魚を購入。ほかにもかわいいのいましたがパス
ここにミクロソリウム・クロコダイル売ってたのですが微妙に取られる値段だったのであきらめました。

はい次ハチクラ!
よく行くお店ですね。
まこさんは爬虫類とか虫がアウトらしいので外で待機。
2階に上がってkamiさんとひたすら話してました。
かみさん結構詳しい方でしたー!フトアゴ飼い始めたら写真送ってくださいw

んでかなり話してたらみんなが店内にいないので急いで出たら
外でガチャガチャしてましたw
僕もやりましたが欲しいのが出ず残念がってたら野武士さんが交換してくれました。
ありがとうございます(^^;

アイゾメ
@

出来がいいですねー・・・
驚きました。

それと、水景工房の店長ブログに出演(?)しているガッチャンを見せてもらいました!
生がっちゃん!
@

明賀さんのバッグの中から出てきましたw

そして次にセノーテへ、
@

初めて行くお店でした。
とにかくオシャレ!

ここでようたさんと合流。
んでここにミクロソのクロコダイルがフィードより安く売ってたので思い切って買っちゃいました(笑
ここのスネヘ可愛かったーー

次にH2
ここでは前から買おうと思ってた魚を買いました。
アクアジャーナルを見て今年のレイコンの感想をみんなで言ってました。
浮いてるのとか背景が写真は反則でしょー(^^;

明賀さんがお腹空いてグロッキー状態でしたのでみんなでコンビニへ
またコンビニの前で立ち食い(笑
みんな急いで食べる食べるw
僕もパン食べました。

んで最後に水景工房へ

@


ここでイケピョンさんに会いました。
明賀さんにオススメされてたやっすいアマゾニアを買いました!
んでここで明賀さんとお別れ

時間がまだ余ってたのでみんなでサイゼに行きました。
ここではひらめさんが持ってきた水草をみんなでわけたりまこさんを水上洗脳したり
半分が下ネタの話でした!w
ついていけませんでした・・・(´・ω・`;)

んで1時間くらい話して
もう出ることに。

野武士さんが持ってきた葉っぱをもらって解散となりました。
皆さんお疲れ様でした!楽しかったです!また誘ってください~

帰りは千葉勢皆まこさん号に乗って送ってもらいました。
まこさん助かりました!ありがとうございました~

戦利品はまた今度・・・
戦利品多すぎてもう記事かくのつらいや・・・w

久々の更新

どーもけるびんです。
夏風邪をひいてしまい土曜の夜からダウンしてます・・・
まだフラフラするのですが明日は学校行かねば!

と、いうことで

久々に水上の草たちを紹介します。

個人的に今一番楽しみな株です。
一つ目はこれ!
@

クリプトコリネsp.スワイテシー ヤーラ産

うちに来てから葉が3枚も出ていて新しい葉っぱが展開しはじめると
もうすぐ下に次の葉っぱが待っているという強者w
それになんといってもこのクリプト・・・葉っぱがピンクなんです~
@

うーん・・・写真じゃ半減されますね...
ホントはもっとピンクです。ピンクピンクどころじゃなくてピンクピンクピンクピンクくらいしてます(謎爆

子株も元からついてたやつと新しいのも出てきてたし・・・株分けしようかな?

それとinoさんからもらったツタsp.マウントベサール
@

ピ・・・ピンボケ…(^^;
地味に伸びてきました。
もっと伸びろ~~~(笑

そして次はこれ
@

ホマロメナsp.サンガウ 西カリマンタン(この読み方でいいんかな?)
けっこう成長早いですね。
ミズゴケで育ててたら鉢いっぱいに根っこまわってましたw
我が家で出てきた葉っぱは二枚とも同じサイズでした。
これ以上大きくならねーの??

@

なんていうかこの葉っぱの質感が好きです。
あーーーー早くお金貯めてオフ会の時に素材買ってあまったお金で草買うぞーーー
余るかわかんないけどw

んじゃ今回はこれで~

25hの異変・・・

どうも、けるびんです。
最近テストが終わって超だらだらしてます。気ぃ抜けるわー
はよお金貯めてSDAに行かねば~
あ、あとはやくリセットしなきゃ。
溶岩石とソイル買おー

*******************************

絶好調だった25hに異変が起こりました。
それは今まで出たことの無かった茶ゴケ!

最初は全然ちょっとだったのですが少し経つと・・・

@

こんなになっちゃいました。
一体なんででしょうね・・・
電球型蛍光灯のせいででしょうか・・・
まったく謎ですwとりあえずコケとってくれる貝入れたいと思います。

しかし魚や水草は元気なわけで・・・
@
@

この前言ってたタイガージェムもちゃんと色づいてきました。
ブリジッタエも赤!

インジカ、
@

溶岩石切れでミクロソが浮いてます(><)ごめんなさいひらめさん!(汗
ライト消した後に撮ったので頂芽がとじちゃってます。

綺麗だけど横から見るとスカスカ
@

今度第一回目のトリミングしたいと思います。
んじゃあこれで~

« »

11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

けるびん

Author:けるびん
どーもっけるびんです。学生アクアリスト(?)です。よろしくっ
リンク・コメント待ってまーす!
あっ名前はaqua*frogだったりもします(笑

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS Login