fc2ブログ

ミクロソリウムプテロプス

どうもけるびんです
遂にブセを買っちゃいました・・・(≧ω≦;)
後々紹介します

さてさてー我が家のミクロソリウムプテロプス
葉っぱが一枚、おかしいのがありました
20120109174207.jpg
写真分かりづらいですが先が枝分かれしてます
水槽内でこんな形になるもんなんでしょうか(?_?)
コレばっかの葉になったら品種変わっちゃう・・・
スポンサーサイト




Comments

No title 
そのうちトライデントになっちゃうんじゃ・・・w
ブセ紹介楽しみにしております〜
No title 
>そのうちトライデントに・・・
それはそれで楽しみですわーw
 
お初にコメントいたします。
プテロプスは、所謂ミツデヘラシダですから、こんな形になるものです。
水中でもそうなります。ただ、やや日当たりが良い方がミツデになりやすいかな? 陰のものは単葉のままの方が多いですね。
大株になっていくと三つ手の葉が良く出るようになりますよ。
 
>ゆうさん
コメントありがとうございます。
ほーそうなのですか!知らなかったです。
日が強いほど葉が分かれていくと・・・
面白いもんですね!

« »

11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

けるびん

Author:けるびん
どーもっけるびんです。学生アクアリスト(?)です。よろしくっ
リンク・コメント待ってまーす!
あっ名前はaqua*frogだったりもします(笑

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS Login