fc2ブログ

ストロジン

ども、けるびんです。
やっぱし2日に一回更新は辛いっすわ・・・
これからはいつもどおりに戻るかもです(笑

***************************

SDAでもらってきたストロジン、
最近、根っこも張ってきたのか新しい葉っぱがたくさん出てくるようになりました
@

もうちょっと伸びたらカットして・・・また植えますw
これはいい水草ですね。好きだストロジン!!!(告白
しかし、その後ろはスッポリ空いてるわけで・・・
@
クリプト溶けたから葉っぱが出てくるまでこの悲しさを感じていなきゃいけないのか・・・
なんか水草買ってこようかなー(^^;

とりあえず、今日はこれで。
スポンサーサイト




Comments

 
ストロジンの新芽がキレ~イ^^好きになっちゃうストロジン!!w
クリプトが見られるくらいに復活するまではあと1ヶ月って所かな?それまでは暫く寂しいけど我慢ですな。
 
伸びたらカットしてけばボリューム出てくるんじゃないのかな(^^)
おまけに増えるしw
クリプトは根茎が残ってれば復活しそうだよね。
近くに育ってる草があれば、土壌バクテリアも増殖するし、
いい環境になるんじゃないのかな。
こんにちは 
ストロジンspはうちの近くのショップでは
1本380円ですよ!?
使えませんよ!
とってもうらやましいですw
 
こんばんは(^^

うちにもストロジンsp植わってるんですが良い草ですよね!
流木の付け根とかちょっとしたスペースに密生さすとかなり綺麗です(^^
鮮やかなライトグリーンが良いですよね~。しかも生長早いしからガンガン増やせますし(笑)
クリプト、根さえ生きてればすぐ復活しそうですが・・・
 
ストロジンは難しい印象です・・・なかなか思うように育たず苦戦しました^^;
ギャラリーで見たらかなり綺麗に育ってたので、再チャレンジしたくなりました。
綺麗に育つと様に頑張って下さい^^
こんばんは! 
うちにもストロジンが植わってた事が有ります。
いつの間にか無くなったけど。((泣))

溶けたクリプトにも、光が当たってた方が良いのでは?
 
>ようたさん

好きになって損はないです!w
最近ようやくちらほら葉っぱが出てきました。
感動物です(笑

>ほんだしさん

うまく増えてくれればいいのですが。
土壌バクテリアですか、考えたことなかったです。
とりあえず今は復活傾向にあるので安心です。

>keichanさん
ストロジン、普通に買うと高いですよね~
僕も躊躇してました・・・

>yamannさん

皆さんよく使われる水草のようですね!
yamannさんのところでは成長が速いのですね
羨ましいです。
これからもっともっとボリュームが出てくるようにしたいですね

>rising-sun424さん

ギャラリーのはスゴイですね。
写真見たことありますが驚きました。
頑張ります!!

>ひらめさん

コリたちがいる環境だと引っこ抜かれそうですね・・・
溶けたクリプトに光・・・
株自体が埋まってる状態じゃなく半分出しといてほうがいいってことですかね?
僕説明下手なんで・・・(^^;

« »

11 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

けるびん

Author:けるびん
どーもっけるびんです。学生アクアリスト(?)です。よろしくっ
リンク・コメント待ってまーす!
あっ名前はaqua*frogだったりもします(笑

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive RSS Login